ホーム>ブログ>吉祥寺アロマ講座

吉祥寺アロマ講座

吉祥寺 お正月飾りにもOK!アロマワックスサシェ作り

2017122122141.jpg

昨年より好評いただいている「アロマワックスサシェ作り」。本日は吉祥寺アロマ講座にてアロマワックスサシェ作りを楽しみました。季節柄、もうお正月飾りにも対応できるようにと「緑と赤」のコントラストもお正月っぽいデザインでレイアウトを決めて皆さん作成を楽しんでいました。

 

20171221234227.jpg

 

同じ「緑と赤」でも使用する植物の種類や並べ方でクリスマスっぽくなったり、お正月っぽくなったりと雰囲気が変わるのもクラフトの楽しさだなと改めて感じました。今回は、初めて講座に参加してくださった方も多く、ベテランの生徒さんが上手にアドバイス下さりスムーズに講座を進めることができました。

 

20171221224933.jpg

 

アロマで香りをブレンドするのが初めての方が多かったので、シナモンやジンジャーなど冬に使いたいスパイスのアロマオイル(精油)や、ラベンダーやフランキンセンスなど様々な種類のアロマオイルに触れていただきました。

 

アロマテラピーのレッスンでの醍醐味は、日頃嗅ぐ機会の少ないアロマオイル(精油)の香りを楽しんでもらったり、多くの種類のアロマオイル(精油)の香りを試していただけることだと思います。アロマワックスサシェ作りを通じて、クラフトの楽しさだけでなく「アロマテラピー」の醍醐味も楽しんで頂き、アロマオイル(精油)の効果効能の奥深さにも触れていただけたら嬉しいです。

 

K's Aromaでは「おうちで楽しむ季節のアロマ講座」を吉祥寺駅徒歩1分、リビングむさしのにて定期的に行っています。お問い合わせはお手数ですが、「リビングむさしの」までお電話にてお問い合わせくださいませ。

 

◆お問い合わせ先  リビングむさしの ☎0422-21-2531 (平日10時~17時)

 

2017122123412.jpg

吉祥寺 消臭・フレグランスにおすすめ!アロマストーン作り

2017102023849.jpg

 

季節外れの台風が近づいていますね。毎日雨続きの寒い日で気分が滅入ってしまう方も多いのではないかと思います。昨日、定例の吉祥寺アロマ講座にて「アロマストーン作り」を楽しみましたのでレポートです。

 

 

昨年度末より、子供の受験期という事もあり定例講座をお休みしておりました。その間、アロマ空間コーディネーターの資格を取得し、またK's Aromaのホームページもリニューアルするなど、なかなか取り組めなかった力を蓄えるための仕事時間に使わせていただいておりました。アロマ空間デザインに本格的に取り組む準備も大体の目途がついてきたこともあり、ゆっくりペースではありますが、ずっと続けてきたこの吉祥寺でのアロマ講座また再開しました。

 

 

今回は、新宿ビックロ5Fマンションリノベーションギャラリー新宿でもとても人気があった「アロマストーン作り」を行いました。石膏が固まるのに少し時間を要しますので、ベースの香りを選んでいただいてからすぐにまずは石膏の型どりを行い、お家で楽しんで頂くためのブレンドオイルを作成しました。

 

 

石膏を溶かして型どりをしているときは、どんな形で出来上がるのか半信半疑な雰囲気の生徒さんたちでしたが、モールドから取り出して「薔薇」が出てきたときの驚きがとても印象的でした。ベースになる香りは、置いておくだけでフレグランスになるのもおすすめですが、香りはどうしても揮発してしまいますので、フレグランスになる香りは、作ったブレンドオイルや好みのアロマオイルを都度垂らして楽しんで頂き、ベースになるものは「消臭」を意識したアロマオイルをおすすめして作っていただきました。

 

 

消臭目的のアロマオイルをブレンドしておけば、香りが飛んでしまってもなんとなく「その場の空気がきれい」な雰囲気が出来上がるのが私がこのアロマストーンの良さだと思っているので、忙しくて香りを足すことができなくとも、置いておくだけでも目で薔薇が楽しめて、置いている空間の嫌なニオイを消臭する効果が期待できるのであれば、香らせたい香りも引き立てることにもなるのでおすすめしました。

 

 

ラベンダー、ローズウッド、プチグレンなどが皆さんのお気に入りのようでした。香り上級者には、フランキンセンスもおすすめ。ベースに入れて作っておくことで、垂らした香りが静寂の中に凛とした雰囲気が備わるような大人な感じがすると私は感じています。だんだんと寒くなってくると、部屋を閉め切ってしまいがちになりますよね。また、暖房を使うようになると空気がほわんとして、そこに嫌なニオイがあると部屋がどんよりしてしまいます。アロマストーンはそんなどんよりを和らげてくれる私のお気に入りアイテムです。オーガンジーの巾着袋に入れると、クローゼットのサシェにも使えますし、いろんな顔を持っていることも気に入っています。

 

 

次回の吉祥寺アロマ講座は12月の予定です。クラフトが決まりましたら、またご案内いたします。

 

20171020231014.jpg

お湯シャン派にもおすすめ!手作りシャンプー&リンス作り

2015-04-16 12.05.45.jpg

 

暖かな日が続く東京です。4月は吉祥寺と横浜で行った「手作りアロマシャンプー&リンス作り」のレッスンレポートです。

 

 

最近は「お湯シャン」が流行していることもあり、以前より「手作りシャンプー&リンス」にご興味を頂いている方が増えてきたように感じます。私自身がこれを作って楽しむのは頭皮をリセットしたいときに、特に楽しみます。

 

 

写真の色の違いは、生徒さんそれぞれが選んだハーブは精油の違い。天然素材ばかりの体と地球にやさしくアロマオイル(精油)の含有はたっぷりの贅沢な香りのシャンプー&リンスです。リンスはクエン酸とドライハーブが反応して柔らかい色を楽しむこともできますよ。

 

 

2015-04-16 12.04.52.jpg

 

手作りシャンプー&リンスの良さは使ってみて目からウロコ!これが、私自身の感想。使う前までは、石鹸シャンプーを使うと髪がばさばさしてしまうとばかり思い込んでいて「使わず嫌い」でした。たまたま、髪が元気がない気がして、頭皮を元気にしたいと思い、作成して使ってみて「目からウロコ」。こうやって頭皮がさっぱりすることで、肌が内側から潤うみたいに、髪も内側から元気になるんだなと。

 

 

2015-04-04 14.53.17.jpg

 

アトピー気味の肌の弱い娘は、クエン酸リンスだと肌が痒くならないと気に入ってくれています。また、肌や頭皮に湿疹がよくできる生徒さんには、肌が痒くなる悩みが減ったとのお声もいただき、作って使ってみてこれの良さや意味をしみじみ感じているアロマクラフトの1つです。

 

 

紫外線が強くなり、髪や頭皮もダメージを受けやすい季節となりました。また、これから来る夏に欠かせない「海」。サーファーさんは、生活排水から流れてくる油浮きした洗剤類に直接触れる機会があるからこそ、シャンプーや洗剤にこだわっている方が多いと言います。

 

 

最近流行のお湯シャンも、これからの季節は臭いが気になる気になります。時々、こういったシャンプー&リンスで臭い対策しながら楽しんでいただけるのもありだと嬉しいなと思います。

 

 

K's Aromaでは、生活に役立つアロマテラピーをモットーにお伝えしています。ご興味のある方は、下記お問い合わせボタンよりお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

btn-contact.jpg

吉祥寺アロマ講座1月~3月の内容

2015年1月~3月の吉祥寺アロマ講座内容をお知らせします。ご興味のある方は、お手数をおかけいたしますが、リビングむさしのまで直接お電話にてお申込みをお願いいたします。

 

■お申し込み方法

■「吉祥寺リビングカルチャー」   毎月第3木曜日 10時    ~12時   JR吉祥寺駅 徒歩1分 ※こちらお電話のみの受付となります

 

 

【場所】 吉祥寺駅1分、サンケイリビング新聞社 武蔵野本部 カルチャー倶楽部
〒180-0004 武蔵野市吉祥寺本町1-17-12 吉祥寺セントラル3F 

【お問い合わせ】 リビングむさしのカルチャー倶楽部  TEL 0422-21-2531 10:00 ~ 11:00 土、日曜は除く     

 

大変申し訳ございませんが、満席の場合はキャンセル待ちとなります。キャンセル待ちの人数によって、講座を増やすことも検討させていただきますので、ご希望を担当者までお伝え頂ければ幸いです。

 

吉祥寺 おうちで楽しむ季節のアロマ講座概要

 

2014-11-20 11.20.04.jpg

※写真のシアバタークリームは11月にアロマ講座で作成したハーブウォーター入りのものです

 

【1月】

■手荒れ、肌荒れに役立つハーブの浸出油作りとそれを使ったアロマクリーム作り

 

カレンデュラとジャーマンカモミールをホホバオイルに漬ける浸出油を作成します。

これは2週間熟成させて自宅で使って頂き、講師が作成した浸出油を使って、手荒れ

や唇荒れに役立つクリームを作成します。ぱっくり割れなど冬の乾燥による様々な

「肌荒れ」に役立つ活用法をお伝えします。

 

【2月】

■春のデトックス&ダイエットに役立つボディジェル&スクラブ作り

そろそろ春が近づいてくるのを感じる季節。まだまだ寒くても春先のおしゃれを楽しむ

には2月からのデトックス準備が役立ちます。冬の間に溜め込んだ老廃物を排出するのに

役立つボディジェルとお風呂で使えるボディスクラブを作ります。

 

【3月】

■春色リップグロス作り

以前作成して頂いたリップグロスをアレンジし直しました。春に嬉しい彩りをご用意して本格的なリップグロス作りを楽しんで頂きます。 

 

2014-10-28 12.18.28.jpg

※こちらは6つの集客できるアロマクラフト講座にて作成したものです

月間カレンダー

loading...