ホーム>ブログ>新着ブログTOP表示>手荒れ対策のハンドクリーム!シアバターアロマクリームの作り方
新着ブログTOP表示

手荒れ対策のハンドクリーム!シアバターアロマクリームの作り方

20171012131519.jpg10月になり東京は寒暖の差が激しいこの頃です。先週は、冬を思わせるような寒い1日があったかと思いきや、昨日や今日は汗ばむような陽気です。しかしながら、だんだんと冬に向かう空気感はしっかりと感じる日々。空気はだんだんと乾燥し、水仕事をした後の手が、外が暖かくてもしっかりと冬の訪れを感じ取ってカサカサしてきました。年齢とともに、敏感になっているこの頃です。そんなこともあり、早速ながら、冬用のハンドクリームを早々用意しております。

 

市販のハンドクリームも大好きですが、冬が深まってくると梅干を漬け込むかのように必ず仕込むのが「シアバター入りアロマクリーム」。手作りのシアバター入りのクリームは、市販品のようにすぐにさらっとするような使用感の仕上がりを作るのは材料上難しいのですが、シアバターとホホバオイル、そして天然の乳化剤(大豆、ヤシ油やオリーブオイル由来)の乳化剤とフローラルウォーターという天然素材のみで作られた、オーガニック料理のようなナチュラルな使用感と安心感がやめられません。爪のケアにもこの天然素材のクリームはとても役立つと思います。

 

なかなかこれらだけで作られるハンドクリームの市販品は見当たらないこと、また自分の好きな香りで作れることが、この手作りアロマクリームの良さではないかと感じています。作り方は難しいと思っている人が多いのですが、シンプルです。「溶かして混ぜるだけ」。ただし、混ぜるときにホイッパーで徐々に混ぜていくことがポイントですが、溶かすときのコツさえ守ればだれでも市販品のような滑らかなシバターアロマクリームが作れます。

■材料と道具
ハンドクリーム容量50ml


(材料)
・シアバター 10g
・好みの植物油(ホホバ油、スイートアーモンド油がおすすめ) 15ml(大さじ1)
・ミネラルウォーター または 精製水 30ml ※より美容効果を!ローズウォーターやラベンダーウォーターなどの天然の芳香蒸留水を代用するのがおすすめ!
・お好みの精油 6滴~12滴(0.5~1%濃度)
・パーム乳化ワックス 3g(小さじ1)
・ラベンダーバター 2g(小さじ1弱)※無い場合はシアバターの分量をラベンダーバターの分2g増量すればOK!


(道具)
・クリーム容器 50㏄
・ガラス棒
・泡立て器(電動があると便利)
・ゴムベラまたはバターナイフ
・耐熱用ビーカー 2個(大・小1個ずつあると便利)
※大きいサイズのビーカーは、全体量60ml のクリームを混ぜあわせる作業に使用するため、大きさに余裕がある100ml サイズがおすすめ
 

■作り方

20171012131434.jpg (1) 油脂の材料である、シアバター、植物油、パーム乳化ワックス、※ラベンダーバターを、耐熱用ビーカー(サイズ大)に全部入れます。※無い場合はシアバターを同量プラスすればOK!

 

 

 

(2) もう1つの耐熱用ビーカー(サイズ小)には、水分の材料であるミネラルウォーターを入れて、写真のように2つのビーカーを同時に湯煎にかけます。2つのビーカーを同時に湯煎にかけることが上手にクリームを作る大事なポイントです!。(1) のビーカーは、ガラス棒でゆっくりと混ぜながら溶かすといいでしょう。

 

 

 

(3)材料がきれいに溶けて液体になり、2つのビーカーが熱燗程度にあたたまったところがOKの目安です。温めすぎは要注意なので、しっかりと溶けるのを確認しながら湯煎をしましょう。
 

 

 

 

(4) 全て溶けたら、(1)の油脂の材料が入った耐熱用ビーカー(サイズ大)に、水分の材料が入った(2)のミネラルウォーターを少しずつ3回程度に分けて、マドラーやガラス棒で混ぜながら注ぎましょう。ミネラルウォーターを全部注いだ後は、ふんわりなめらかなクリームの質感になるまで、合わせた溶液をひたすら混ぜます。電動ホイッパーがあれば便利です。時間の目安としては、5分~10分です。生クリームをホイップするように楽しみながら混ぜましょう。
 

 

生クリームのようにツンと角が立つような感触がOKのサイン

 

 

 

 

20171012133436.jpg(5) 溶液を混ぜていると、白くなり、生クリームのようにふんわりと角が立ってきます。これを目安に好きな精油を加えます。
 

 

 

(6)精油をなじませるように優しくかき混ぜたら、ゴムベラを使って手早く容器に移します。ケーキの種を容器に移すように、クリーム容器の底をトントンと軽く打ちつけながら空気を抜いて入れると、容器に綺麗に収まります。

 

 

 

おススメのアロマオイルは、やっぱりラベンダーです。手荒れケアには、細胞成長促進作用が優れていて、皮膚の修復を助ける効果と傷などの炎症のケアに効果的であることが学術上いわれていることからも、手荒れに役立つことが想像できると思います。私はラベンダー3滴、ローズウッド3滴のブレンドが大好きです。少し大人っぽいフレグランスを楽しみたい場合は、隠し味にフランキンセンスを1,2滴このブレンドに追加するのと、美容クリームのような豊かさが香りにも効果にも追加されておススメです。

 

 

※アロマテラピーや手作りアロマコスメについては、自己責任において楽しんで頂くものになっております。基本的には、カラダに良い影響を及ぼす自然からの素晴らしい贈り物がアロマオイルであり、それを使い、保存料や添加物を使わず、天然の植物オイルや油脂を使って使い勝手を良くするためにコスメにして楽しむのが、手作りアロマコスメです。学術上薬理効果もはっきりとうたわれておりますが、植物の効果であるため効果にも好みにも、個人差がございます。アレルギーや体調など、ご心配な点がある場合は、身近なアロマテラピーの専門家やかかりつけのお医者様に必ず相談して、不安材料を回避してから楽しんで行ってください。手作りコスメは、保存料などが入っていないため、一応2週間以内には全部使っていただくことをおすすめしております。冷蔵庫の食べ物を管理するように、ご自身のお部屋や保存の環境で、使用期間は様々ですが、こちらも自己責任において楽しんで頂けると幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.ks-aroma.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/363

月間カレンダー

loading...