ホーム>ブログ

ブログ

出張セミナー 用賀 ホームクレール用賀にてアロマ講座開講中

2015-07-17 14.09.37.jpg

 

7月からホームクレール用賀にて新しくアロマ講座を開講しています。写真は、オープニングで開講した「脳活アロマ講座」での1コマ。こちらの講座は1時間でサクッとアロマな時間が楽しめる講座なので、吉祥寺や池袋でのアロマ講座とはちょっぴりテイストが違います。

 

 

生活にアロマがあると楽しいな♪

 

 

そんな体感をしていただけたら嬉しいなと思っています。IHの素晴らしいキッチンが併設されていますので「湯煎」がかけやすいのが冬はとても嬉しい(^^)。11月、12月はそんな冬ならではにうれしい「アロマ入浴剤」「シアバターアロマクリーム」「クリスマスアロマキャンドル」「ソイワックスのオーナメント」作りを楽しみます。

 

2015-09-18 14.05.35.jpg

こちらは9月に実施したエコアロマディフューザー作りの1コマです。短い時間でも楽しんでいただけるよう皆様をお待ちしております。

 

【ホームクレール用賀】アロマ講座 「11月/12月のスケジュール」

・11/13 (金) 13時~14時 あたたまる冬のアロマ入浴剤作り

・11/20 (金) 13時~14時 シアバターアロマクリーム作り

・12/8  (火) 14時~15時 クリスマスアロマキャンドル作り

・12/18 (金)  13時~14時 ソイワックスとハーブで作る香りのオーナメント作り

 

ご興味のある方は「ホームクレール用賀」までお手数をおかけして申し訳ございませんが直接お問い合わせくださいませ。

■お問い合わせ先 電話番号 03-6432-7730(営業時間10時~18時 定休日 日曜・祝日)

 

今後も様々楽しいクラフトを作成していきます!どうぞよろしくお願いいたします。(下記の写真は吉祥寺で作成したアロマ美容液です)

2015-10-15 11.12.10.jpg

※こちらの記事は11/5リライトしています

池袋 アロマ講座 アロマ美容液作り

2015-09-25 11.56.17.jpg

 

池袋コミュニティカレッジでのアロマ講座では「アロマ美容液作り」を楽しみました。こちらの美容液は、来月吉祥寺でも仕込みをする冬の乾燥対策に役立つ定番となりそうなアイテムです。この美容液はホホバオイルがベースのオイル美容液なので、これで「シアバタークリーム」をつくったり、リップクリームをつくるなど「つくりおき」に便利なアイテムです。レッスンではドライハーブを仕込んでいますが、生のお花やハーブがあればより植物からのエキスが含まれるオイル美容液になります。

 

 

2015-10-15 10.43.27.jpg

 

おすすめの使い方は、身体がカサカサして痒くなる季節に全身ケアとフェイシャルマッサージ!

 

 

身体全体に使う場合はお風呂上り、体が濡れている状態でOK!てのひらにオイル美容液を数滴垂らして気になる場所にさーっと塗って、私は余分な水滴を取って保湿対策をします。

 

フェイシャルマッサージに使う時は、洗顔後水滴をふき取って、てのひらにオイルを1プッシュ。湯船につかりながら顔全体に伸ばしてフェイシャルマッサージをします。湯気で蒸されてお肌のハリ対策に楽しんでいます。

 

2015-09-25 12.01.29.jpg

 

ご興味のある方は池袋コミュニティカレッジまでお気軽にお問い合わせください!

電話番号 03-5949-5486 詳細はお手数ですがリンクにてご確認くださいませ。

※この記事は11/5リライトしています

 

【オールアバウト】防災グッズに備えたいアロマオイル3本について書きました!

2015-09-07 10.47.13.jpg

 

オールアバウトにて記事を更新しました。

 

「防災グッズに備えたいアロマオイル3本  

 

コチラの記事は私がアロマセラピストになったころからずっとメディカルな目的において家庭で役立つアロマオイルであり、これらの効果効能について興味のある方に知っていただけたら幸いだと考えていたものです。とても昔にブログ記事で6本のアロマオイルについて類似した記事を書いたことがあります。

 

しかしながら、東日本大震災を経験し、私自身は東京でパニックを体験しただけではありますが被災地のニュースや状況を伝え聞きながら「何も無い」状態になってしまうことの怖さを思い知らされたように感じています。子供の頃キャンプで、できるだけ何もない生活を体験したことがありますが、こういう体験は母親になった今とても役立つことがあるように、非常事態では「何もない中、あるものや知っている知識を駆使して同最善を尽くせるのか?」ということがとても大切だと思いました。

 

アロマオイル(精油)は香りを楽しむ芳香剤だと思い込んでいる方も多いと思いますが、ちゃんとしたアロマテラピー用のアロマオイル(精油)にはたくさんの薬理効果があることも知っていただきたいし、もしかしたら役立つかもしれないというそんな思いで書きました。

 

注意していただきたいのは「アロマテラピー用」の規定を満たしていて、消費期限内のものでないと薬理効果の期待は薄くなりますので、食糧と同じく、日付や期限を管理しながら備えていただきたいと思います。皆様に役立つアロマテラピー情報となれば幸いです。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

※こちらの記事は11/5リライトしています

 

 

吉祥寺 防災用にも!アロマキャンドル作り

2015-05-27 13.03.05.jpg

おかげさまで大人気となり毎年恒例となりました、500mlの大サイズ「アロマキャンドル作り」を今年も行いました。吉祥寺では午前と午後に別れて2回の講座となりました。

 

 

2015-07-16 10.19.01.jpg

こちらのアロマ講座では「香りのブレンド」に力を入れています。日頃から講座に参加してくださる生徒さんへの感謝の気持ちも込めて贅沢に精油を使っていただける講座にしています。

 

 

2015-07-16 10.36.40.jpg

精油のみで100滴。個々にブレンドする精油や滴数を様々考えながらブレンドを楽しみます。生徒さんそれぞれ様々な香りが様々なブレンド滴数で出来上がるので、レシピ発表がとても楽しみなクラフトの1つです。

 

 

2015-07-16 10.22.23.jpg

毎月第3木曜日10時~12時 吉祥寺駅北口徒歩1分 サンケイリビング新聞社にて「おうちで楽しむ季節のアロマ講座」を開講しています。

ご興味のある方はお手数ですが、下記お電話番号にてリビングむさしのまで直接お問い合わせくださいませ。お電話のみのお手続きですので、お気軽におかけくださいね。

 

■リビングむさしのカルチャー 平日10時~17時 電話 0422-24-2531

 

※こちらの記事は11/5リライトしています。

お湯シャン派にもおすすめ!手作りシャンプー&リンス作り

2015-04-16 12.05.45.jpg

 

暖かな日が続く東京です。4月は吉祥寺と横浜で行った「手作りアロマシャンプー&リンス作り」のレッスンレポートです。

 

 

最近は「お湯シャン」が流行していることもあり、以前より「手作りシャンプー&リンス」にご興味を頂いている方が増えてきたように感じます。私自身がこれを作って楽しむのは頭皮をリセットしたいときに、特に楽しみます。

 

 

写真の色の違いは、生徒さんそれぞれが選んだハーブは精油の違い。天然素材ばかりの体と地球にやさしくアロマオイル(精油)の含有はたっぷりの贅沢な香りのシャンプー&リンスです。リンスはクエン酸とドライハーブが反応して柔らかい色を楽しむこともできますよ。

 

 

2015-04-16 12.04.52.jpg

 

手作りシャンプー&リンスの良さは使ってみて目からウロコ!これが、私自身の感想。使う前までは、石鹸シャンプーを使うと髪がばさばさしてしまうとばかり思い込んでいて「使わず嫌い」でした。たまたま、髪が元気がない気がして、頭皮を元気にしたいと思い、作成して使ってみて「目からウロコ」。こうやって頭皮がさっぱりすることで、肌が内側から潤うみたいに、髪も内側から元気になるんだなと。

 

 

2015-04-04 14.53.17.jpg

 

アトピー気味の肌の弱い娘は、クエン酸リンスだと肌が痒くならないと気に入ってくれています。また、肌や頭皮に湿疹がよくできる生徒さんには、肌が痒くなる悩みが減ったとのお声もいただき、作って使ってみてこれの良さや意味をしみじみ感じているアロマクラフトの1つです。

 

 

紫外線が強くなり、髪や頭皮もダメージを受けやすい季節となりました。また、これから来る夏に欠かせない「海」。サーファーさんは、生活排水から流れてくる油浮きした洗剤類に直接触れる機会があるからこそ、シャンプーや洗剤にこだわっている方が多いと言います。

 

 

最近流行のお湯シャンも、これからの季節は臭いが気になる気になります。時々、こういったシャンプー&リンスで臭い対策しながら楽しんでいただけるのもありだと嬉しいなと思います。

 

 

K's Aromaでは、生活に役立つアロマテラピーをモットーにお伝えしています。ご興味のある方は、下記お問い合わせボタンよりお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

btn-contact.jpg

月間カレンダー

loading...