ホーム>インフォメーション>新着情報

新着情報

蚊よけに効果的なアロマオイル(精油)の活用法

デング熱の国内感染が70年ぶりに確認されてから、毎日感染者数が増えています。

 

「虫よけアロマ」は、昔からアロマテラピーに興味を持っていただく入口のようなもの。アロマテラピーで使われるアロマオイル(精油)は、香りを持っているので特に「虫よけに効果的」とうたわれていなくても「虫よけ効果」を持っているものだと言われています。

 

ただし、虫によって「好きな香り」もあるので、「蚊よけ」を意識する場合は「蚊が嫌う香り」を選ぶ必要があります。今回流行している「デング熱」の媒体は「蚊」なので、今日は「蚊よけ」に役立つアロマオイル(精油)について触れたいと思います。

 

市販の「虫よけグッズ」を手に取ると「ユーカリ」や「レモングラス」が含まれたものが多いのでそれをヒントに考えていただくと、アロマオイル(精油)を選びやすいです。

 

「蚊」はレモン調の香りの基となる成分でもある「シトラール」を苦手とするようで、市販の蚊よけスプレーや、バンド、シールなどはほんのりレモン調の香りがします。このシトラールを含む代表的なアロマオイル(精油)が「レモングラス」。

 

よって手作りアロマで蚊よけを心がけたい方は、「レモングラス」「ユーカリレモン」「シトロネラ」の精油をベースに作成するのがおススメです。

 

アロマ環境団体様のHPにて、とても分かりやすい「虫よけアロマの活用法」についての記事がありました。初心者の方にも活用しやすく使用法が簡潔に書かれていましたのでリンクを紹介します。

 

<参考資料> アロマ環境団体HPより「アロマを虫避けに活用」

//www.aromakankyo.or.jp/article/koho/2246/80_2246_1_0_140716020035.pdf 

 

上記リンクのレシピは有効と考えられている「レモングラス」の精油のみの使用について書いていますが、好みで「ラベンダー」と「ユーカリグロブルス」をディフューザーやアロマスプレーに各々2滴ずつ程度追加して3種類使用しても楽しめると思いますよ。

「加湿器やディフューザーにおすすめなアロマレシピ集」 

 

私自身いつも感じるのは、虫よけを効果的に活用する場合は「使用目的」「使用上の環境」「時間帯」「使用する人の年齢」などを考慮して下記のアロマグッズを作ったり、市販のアロマグッズを活用して使い分けると、より有効に虫よけアロマが活用できると感じています。それを踏まえ、活用方法を下記にまとめました。私がオールアバウトに掲載している記事の中で役立ちそうな関連記事をリンクしましたので、参考にしていただければと思います。

 

tsuyu5.JPGのサムネール画像■虫よけアロマスプレー

網戸に吹き付けたり、外出時に体の気になる部分に吹き付ける。濡れたハンカチやおしぼり、ウェットティッシュなどに吹き付けて、ふき取りタイプの虫よけシートのような使い方も可能です。

 

allaboutkoukinyouyaku.jpg

■虫よけアロマジェル

スプレーをシュッと噴霧する場合に口に入ることが懸念される小さいお子さまや高齢者に使用する場合は、手で塗るジェルタイプがおススメです。

「持ち運びに便利な抗菌アロマジェルの作り方」

※精油のレシピを虫よけ用に「レモングラス」「ラベンダー」「ユーカリグロブルス」などにアレンジすればOKです。注意事項を読んで楽しんで活用してくださいね。

 

allaboutNerikoh11.jpg

虫よけバーム&クリーム

スプレーとジェルは香りが飛びやすいので、こまめに使用することがポイントです。しかし、こまめに虫よけケアが難しい場合は、バームなどのクリームタイプを塗布しておくと長時間効果が持続するので便利。ただし、暑い季節にクリームタイプの虫よけを塗布するのは皮膚に少し負担がかかるため、塗布する体の場所や、使用する時間帯に(夕方以降の夜のおでかけ、キャンプなど)足元に塗っておくと香りが下から上に上がり、効率的で効果が長持ちして便利です。

「ギフトに嬉しい!オリジナル練り香の作り方」

※精油のレシピを虫よけ用に「レモングラス」「ラベンダー」「ユーカリグロブルス」などにアレンジすればOKです。記事のレシピは2.5%濃度なので、小さなお子様や高齢者に使用する場合は総滴数を半分の5滴で調整することをおすすめします。

例 レモングラス 2滴 ラベンダー 2滴 ユーカリ1滴 計  5滴

注意事項を読んで楽しんで活用してくださいね。

 

2014-08-26 13.20.19.jpg

 %■アロマディフューザーやアロマキャンドル

単純に空気中に香りを広げて蚊よけをします。電源が取れない場所やアウトドアには蚊取り線香の代わりにアロマキャンドルを活用すると便利です。キャンドルで注意しなければならないのは「火と熱」なので、事故に合わないように大人が注意をして使用することをおススメします。個人的には、ペンキの空き缶など、取っ手がついている大きな缶にキャンドルを入れて必要が亡くなった場合は、蓋をして持ち運べるようなものを活用すると、アウトドアでは便利だと思います。無水エタノールにアロマオイル(精油)をブレンドするだけでOKのリードディフューザーは1回作るとそのままでOKなので便利です。その他、オールアバウトに掲載している関連記事をリンクします。

 

2014-01-14 19.02.45.jpg

 

「置くだけ抗菌!簡単手作りアロマディフューザー」

「加湿器やディフューザーにおすすめなアロマレシピ集」

 

注意事項:アロマオイル(精油)には禁忌事項というものがあります。皮膚が弱いかた、持病をお持ちの方など、アロマオイル(精油)を使用する際に、体調に心配がある方は、かかりつけの医師やアロマショップの店員、身近なアロマの資格保持者に必ずご相談をしてから使用してください。

 

 

【新講座のご案内】西武池袋駅直結 アロマ講座開講します!

2013-12-19 10.30.40.jpg

           〈写真は吉祥寺おうちで楽しむ季節のアロマ講座の様子です〉

 

9月になりました。雨模様が続く東京。ひと雨ごとに、秋の足音が近づいてくるようですね。「学びの秋」にちなみ、今日は10月からスタートする西武池袋駅に直結する西武デパートビル内にある「池袋コミュニティカレッジ」にて新しくアロマ講座を開講することになりましたのでこちらでご案内致します。

 

今年の春、某テレビ番組にて「認知症予防」にアロマテラピーが役立つことが放送されてから、アロマオイル(精油)の活用において、生活により役立てたいという方が増えたと感じています。アロマテラピーは「香り」がもたらす「心理面」への効果と、植物が生命活動を営むにあたり生み出した「薬理効果」の両方を持っているので、どちらの効果も考慮して、生活に取り入れていくことは難しいと感じている方も少なくありません。

 

恒例で行っている「吉祥寺おうちで楽しむ季節のアロマ講座」では、主婦である私が実生活でどのようにアロマテラピーを活用しているのかを、様々なアロマクラフトを作成しながらお伝えしています。

 

アロマテラピーにおいて使用する植物から抽出された「アロマオイル」=「精油」には、様々な効果効用があります。よって、使用する精油により、同じアロマグッズでも使用する目的が様々変わってきます。

 

アロマスプレーを例にしてみましょう。

 

(例)

■アロマスプレー 

〈活用法〉虫よけ、安眠、消臭、風邪予防 など

 

アロマスプレーは、基本的に「良い香り」だと感じる精油をブレンドして作成すればOK!の大人気のアロマグッズ。しかし精油には様々な薬理効果も含まれているので、それに着目すれば様々な使用目的のアロマスプレーが作成できます。

 

蚊が苦手とする「レモングラス」や「ユーカリレモン」などの精油を選ぶと「虫よけスプレー」に、「ラベンダー」や「ローズウッド」など悪臭の原因となる臭い分子を抑えてくれるデオドラント効果に優れた精油を選ぶと、「消臭、除菌目的のスプレー」などです。

 

また薬理効果だけでなく「香り」という大脳へ直接嗅覚を通じて刺激を送り「心理面」に働きかけてくれる効果も持っているのがアロマテラピーの奥が深い部分。

 

10月からの池袋の講座では、家事や生活に役立つだけでなく「心理面」へ働きかけてくれる香りの効果にも触れながら、アロマテラピーが快適な生活に役立つようお伝えしたいと思います。

 

ご興味のある方は、お手数ですが下記リンク「池袋コミュニティカレッジ」にて直接お問い合わせくださいませ。

 

■「池袋コミュニティカレッジ」 アロマオイル(精油)の楽しみ方講座

//cul.7cn.co.jp/programs/program_683757.html 

 

どうぞよろしくお願いいたします! 

 

【新講座ご案内】全身ベーシックアロマトリートメント講座

9月からスタートするもう1つの新しい講座のご案内です。

 

 

IMG_3102.JPG

 

■「全身ベーシックアロマトリートメント講座 」 (基本1レッスン 全身 2名または個別 )

※部分トリートメントの人数は部位にて異なるため、要相談となります。お問い合わせくださいませ。

 

一般受講料 43200円(税込) 

⇒ K's Aroma修了生 20%オフ 34560円(税込) 

※受講生のペースに沿って講座時間は調整致します。基本的な時間として、10時~15時(内休憩約40分)×3日間=約15時間を目安に習得して頂きます。トリートメントモデルの都合や習得状況により、約3時間の補習あり(全身トリートメントの実施90分+講義 料金に含みます)。

 

アロマテラピーのお仕事の1つに「アロマトリートメント」があります。アロマ講師としてアロマ講座を展開する上でも皮膚から精油を取り入れられるアロマテラピーの醍醐味であるトリートメント方法を学んでおくことはとても大切なことです。 

 

K's Aromaでは、スウェディッシュマッサージの手技を基本としたベーシックなアロマトリートメントの方法を学んでいただきます。基本の形を学ぶことは、後々、興味を持った様々な手技を追加で学んでいただく上でも非常に役立ちます。

 

またアロマトリートメントの方法を学んでいただけると、高齢者のケアやお子さんの健康管理にも役立ちます。精油(アロマオイル)の効果を体に摂りいれたい方、高齢者のご家族を持つ方、激しいスポーツに取り組むお子さんの健康管理に役立てたい方など、様々な健康管理に役立つアロマテラピーの方法だと考えます。

 

理論はもちろんのこと、全身のアロマトリートメントの方法を学べます。

 

 頭、フェイシャル、脚や手などの部分アロマトリートメントにご興味のある方は、個別にお問い合わせくださいませ。美容師の方向け頭皮アロマトリートメントなど、必要な部位のみのトリートメント方法を学んでいただくことも可能です。こちらもHPお問い合わせボタンまたはこのリンクよりお気軽にお問い合わせくださいませ。※部位によってお値段が変わります。ご了承くださいませ。

 

header-info.jpg

 

 

 お問い合わせお

 

【新講座のご案内】アロマ講師のための集客厳選6つのアロマクラフト講座

shampooRinse 1.jpg

 

9月からの新しい講座のご案内です。3月からスタートしたアロマコーディネーター資格取得講座も第1期を修了し、10月の試験に向けて1名受験準備の生徒さんが誕生しました。

 

K's Aromaでは少人数にてきめ細かな資格取得講座を行っております。修了生の誕生に合わせて、アロマコーディネーター資格を取得した後、アロマ講師としてアロマ教室を開講したい方のために、私自身が厳選した6つのアロマクラフトのレシピと作り方について講師の立場として必要なことを学ぶための「集客厳選6つのアロマクラフト講座」を開講することに致しました。

 

■「アロマ講師のための集客厳選6つアロマクラフト講座 」 (少人数制または個別)

※アロマ講師の立場として必要なスキルやマナーと、アロマ教室開講において準備しておくと便利な厳選アロマクラフト6つのレシピと作り方のレクチャーをお伝えいたします。

 

一般受講料 64800円(税込) 

⇒ K's Aroma修了生 20%オフ 51840円(税込

 

 

受講生の生活スタイルに沿って、最後までわくわくしながら勉強を続けられるようなアロマ講座のスタイルや内容を心がけております。

 


 こちらは、アロマ講師として必要なマナーやテキスト作成のコツなども含め1回2時間 7回の講座とさせて頂いております。資格取得後にデビューするために必要なことを私の経験を踏まえレクチャーさせていただきます。

 

こちらの講座は、K's Aromaの修了生のみならずアロマテラピーを仕事にしたい方(※資格取得者が好ましい)皆様に受講していただけます。色々と悩み迷っている方はどうぞお気軽にHPお問い合わせボタンより、お問い合わせくださいませ。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

  header-info.jpg

 

吉祥寺おうちで楽しむアロマ講座再開しました!

2014-06-20 12.18.04.jpg

 

講座リニューアルのためちょっぴりお休みしていた吉祥寺おうちで楽しむ季節のアロマ講座も無事再開し、大人気の「重曹アロマ講座」と「アロマキャンドル講座」を実施しました。

 

重曹アロマ講座は、毎年人気の講座です。皆様、ご家庭の主婦ということもあり、ご家庭でのお掃除方法をみんなで話し合うなど、とても有意義な時間が過ごせました。

 

2014-07-17 10.21.48.jpg

アロマキャンドル作りでは、7月実施した講座でしたので夏の虫よけなどに役立つ500mlサイズの大容量のアロマキャンドル作りを楽しみましたよ。

 

アロマ的には蜜蝋で贅沢なキャンドルを作りたかったのですが、夏休みの工作のヒントにもなればとカラーブロックを詰めて楽しむキャンドルに香りをつけて作ってみました。

 

2014-07-17 10.48.15.jpg

500mlサイズの牛乳パックを活用してこんな風にカラーのロウのブロックを詰めます。透明のロウを溶かして香りをつけて流し込み、冷めたら牛乳パックをはがして出来上がり!

 

2014-07-17 14.41.01.jpg

生徒さんが出来上がりのキャンドルの写真を送ってくださいましたので、こちらをアップ!

 

虫よけを意識したレモングラスベースの香りのキャンドルや、アロマスプレーではなかなか使わないイランイランを思い切って使ってみたレシピなど、キャンドルならではの香りが出来上がりました。

 

アロマキャンドルは香りを楽しむだけでなく、置いておくだけで「芳香剤や消臭剤」のような役目もしてくれるところが魅力です。

 

9月からも吉祥寺おうちで楽しむ季節のアロマ講座楽しんで行きたいと思います(^^)。ご興味のある方は、下記連絡先まで、直接お電話にてお問い合わせくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

【場所】 吉祥寺駅1分、サンケイリビング新聞社 武蔵野本部 カルチャー倶楽部
〒180-0004 武蔵野市吉祥寺本町1-17-12 吉祥寺セントラル3F 

【お問い合わせ】 リビングむさしのカルチャー倶楽部  TEL 0422-21-2531 10:00 ~ 11:00 土、日曜は除く   

 

  

 

 

ホームテック株式会社 武蔵野店様 重曹アロマ講座レポート

2014-05-10 14.04.24.jpg

 

出張アロマ講座のレポートです♪

 

以前お世話になりましたホームテック株式会社様よりご依頼を頂き、多摩店に続いて今回は武蔵野店様にて出張アロマ講座にお伺いしてきました。

 

2014-05-10 15.05.44.jpg

 

季節柄、これからやってくるじめじめの季節に備えて「重曹アロマパウダー&アロマクエン酸水スプレー」を作成して、おうちのどんな汚れに重曹とクエン酸がどのように役立つのか、また、そんなお掃除にどんなアロマオイルが適しているのかをお話ししながら、重曹&クエン酸アロマ家事術についての講座をさせて頂きました。

 

2014-05-10 14.46.30.jpg

 

おかげさまで当日は満員御礼!!

 

今まで重曹でお掃除をしていたけれど、新しい発見があってお掃除をするのが楽しみになったとのお声も頂き、私もとても嬉しい1日となりました。

 

これからの季節は湿気が多くなってくるため「おうちの嫌な臭い」がどうしても気になってくる季節です。

 

今までのお掃除にちょっぴりアロマを加えることで「嫌な臭い対策」にもとっても役立ちます! オールアバウトにも重曹とアロマを活用した記事を掲載していますので、そちらも併せて参考にして頂ければ幸いです。

 

■衣替えに!アロマで消臭・防虫対策

//allabout.co.jp/gm/gc/413558/ 

 

■お洗濯・梅雨対策のアロマ

//allabout.co.jp/gm/gc/420761/ 

 

■防カビ・湿気取りに重曹アロマサシェ

//allabout.co.jp/gm/gc/420760/ 

 

 

ご参加くださった皆様、ありがとうございました!!

 

K's Aromaでは、出張アロマ講座を承っております。ご依頼主様のご意向に沿ったアロマ講座をご提案させて頂きます。私自身の経験を活かしたK's Aromaオリジナルのアロマ講座にご興味のある方は是非お気軽にお問い合わせください!

 

お問い合わせは下記リンクまでどうぞよろしくお願いいたします。

 

header-info.jpg

 

 

2014-05-10 14.04.18.jpg

出張セミナー 新日鉄住金ソリューションズ様 オリジナルアロマ作り

2014-03-19 17.56.51.jpg出張アロマ講座のレッスンレポートです。

 

 

新日鉄住金ソリューションズ(株)様よりご依頼を頂きまして出張アロマ講座へお伺いさせていただきました。

 

 

今回は皆様の職種上、受講者の皆様はPC作業が多いという点を踏まえ、日々仕事に取り組む中でどうしても体のどこかに溜まってしまうストレスや体調不良を解消するアイテムとして、アロマがどんな風に皆様にお役にたてるのかというところを意識してアロマ講座を実施させて頂きました。

 

 

2014-03-03 13.22.58.jpg

 

 

今回のクラフトは「ロールオンアロマとバスソルト」にしました。

 

 

2014-03-19 17.49.10.jpg

 

 

驚いたことに、こちらでは男性の参加者がとても多かったのです。お話をお伺いしていると、アロマテラピーについて、色々調べて日頃から活用されている方もいらっしゃり、たくさんの質問も頂きました。女性と男性とでは、同じ目的において、同じ精油を用いたアロマテラピーの活用でも、使いたい方法やタイミングが微妙に違う点も改めて発見することができて勉強になりました。

 

 

嗅覚は大脳辺縁系の「感情」を司る部分に電気信号で直接刺激を与えます。男女はその部分において、脳の感情の配置が若干違うといわれています。その若干の違いが、同じ香りを嗅いでも男女として感じ方が違う点に関係しているという考えもあります。よって、男女両方の多くの受講者の方々が、皆さんで相談しながら精油に触れて香りを感じ選びながらクラフトを作成する過程は、そんな男女の解剖生理学上の違いを改めて感覚で感じることができた興味深い経験でした。

 

 

精油は、女性はもちろん、男性にもとても役立つアイテムだと感じています。年代や性別に応じて好みの植物や使い方は様々ですが、その時々で自分にあった精油に出会い、目的に合った使い方を理解して生活に取り入れていただくことは、体調管理や心のケアにとても役立つことだと私は考えます。

 

 

K's Aromaでは、講座を受講していただいたことがご縁となり、皆様の生活にアロマテラピーが役立てば嬉しいなという思いから、出張アロマ講座のご依頼を頂いてから必ず事前にお打ち合わせをさせていただき、オリジナルのアロマ講座を実施させていただいております。

 

 

K's Aromaの出張アロマ講座にご興味のある方は、ご希望の内容を添えてどうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

btn-contact.jpg

 

 

 

2014-03-19 19.20.05.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

【3/6無料体験講座】JAAアロマコーディネーター資格取得講座について

IMG_1395.JPG

 

■3月6日(木) 11時より、JAA日本アロマコーディネーター協会認定アロマコーディネーター資格取得講座についての無料体験講座とガイダンスを行います。約2時間(アロマクラフト1点作成します)を予定しております。※写真のクラフトは実際の講座にて作成したものです。

 

■無料体験講座の詳細についてはコチラです

 

 

実際の講座を体感していただき、コースの目的や資格取得後における仕事の取り組み方など、アロマテラピーの資格取得に際しての説明をさせていただきます。

 

 

■受講のシステム

■アロマテラピーの資格取得後の活かし方

■講座の内容

■スクールの雰囲気 など

 

 

IMG_1393.JPG

 

スクールに通って資格を取得したいけれど、不安に思うことはたくさんあると思います。無料体験講座&ガイダンスでは、そんな不安を取り除いてアロマテラピーを学ぶ体感を満喫して頂きたいと思っております。

 

K's Aromaでは、アットホームな雰囲気を大切に、受講生1人1人の将来の希望にそったトレーニングを心がけたいという気持ちから「個別&少人数制」のスタイルで開講しております。

 

 

■アロマコーディネーター資格取得講座の詳細はコチラです

 

 

アロマトリートメントのトレーニングも行っております。※こちら受講生の希望により実施致します(別途受講料が必要です)。

 

ご興味のある方はお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください!

 

btn-contact.jpg

【雑誌掲載】2月4日発売 日経ヘルス 「アロママスク」

IMG_1385.JPG

2月4日発売の「日経ヘルス」にて、今の季節のマスクの裏ワザとして「アロママスク」を紹介していただきました。

 

 

オールアバウトにて記事にしました「マスクにシュッ!アロマで不快感を解決」を参考としております。

 

 

書店、コンビニにて発売しておりますので、ご興味のある方是非ご覧ください!

 

IMG_1384.JPG

 

 

アロマコーディネーター資格取得講座スタートしました!

IMG_1258.JPG

2月がスタートしました。K’s Aromaでは、今年に入って、新しく「アロマコーディネーター資格取得講座」をスタートさせることができました。私自身の経験を十分に活かした「実践できるアロマテラピーの知識」をお伝えするために、どのようなスタイルで講座を開講するのかを考え、「個別&少人数制」の受講スタイルでレッスンすることになりました。※写真は、個別レッスンでご依頼いただきました生徒さんの受講の様子です。

 

資格の取得というのは「受講生それぞれに夢や目的」があります。

 

私自身が資格取得の際、子育てをしていたこともあり、スケジュール調整など環境を整えることに苦労した経験もあり、受講生の資格取得の目的に沿った指導ができればと考えて「個別&少人数制」のスタイルとしました。

 

IMG_1272.JPG

「個別&少人数制」だからこそ、夢や目的を無理なく達成できるよう、受講生に沿った指導を心がけております。無料体験講座を実施しておりますので、ご興味のある方は、お気軽にお申し込みください!

 

【無料体験講座実施日】

・2月20日(木) 11時~15時までのご都合の良い時間帯(受付時にご説明させて頂きます)

・3月 6日(木)  11時~15時までのご都合の良い時間帯(受付時にご説明させて頂きます) 

・3月20日(木) 11時~15時までのご都合の良い時間帯(受付時にご説明させて頂きます)

※現在個別にて受講されている生徒さんとご一緒に無料体験レッスンを受講して頂けます。K’s Aromaでは、資格取得講座をお申込みいただく際に、受講生のスケジュールの希望によって、レッスンスケジュールを設定し実施しており、無料体験レッスンにご協力くださった生徒さんの受講日が現在木曜日となっております。

 

無料体験レッスンを受講するにはまだ不安がある方には、個別で無料ガイダンスも行っております。受講生の皆様のプライベートにできるだけ沿いながら、K’s Aromaオリジナルの実践できるアロマテラピーをお伝えしておりますので、こちらもお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

IMG_1281.JPG

下の「お問い合わせボタン」より、「無料体験講座希望」または「無料ガイダンス希望」とご記入いただき、お問い合わせ&お申込みください。

 

header-info.jpg

 

 

 

 

 

IMG_1390.JPG

春は学びをスタートするにはとっておきの季節です。皆様の夢のお手伝いが出来れば幸いです。個別&少人数制だからこそできるアロマテラピーのレッスンで、受講生の皆様をお待ちしております。

 

IMG_1267.JPG