スケジュール
新宿ビックロ 1月「シアバター入りアロマクリーム」作りからスタート!
※ワークショップでのシアバター入りアロマクリームは「ブルーガラスのクリームジャー 50mlサイズ」で作成します
1月の新宿ビックロワークショップのご案内です。新年もスタートし、毎日目まぐるしく時間が過ぎております。
新宿ビックロ5Fマンションリノベーションギャラリー新宿では、今年もワークショップを行います。新春スタートは「シアバター入りアロマクリーム」です。ハンドクリームでもボディークリームでも使えます。ホホバオイル、シアバターを使い、ヒアルロン酸でジェルを作成して作る本格クリームです。
※お問い合わせは写真のフリーダイヤルへお気軽にお問い合わせください!
◆2018年1月28日 (日) 新宿ビックロ5F マンションリノベーションギャラリー新宿ショールーム内
・1回目 10時半~
・2回目 13時半~
・3回目 16時半~
◆材料費・参加費 2000円
アロマオイルは、この季節の肌におススメなクレオパトラも愛したアンチエイジング効果に優れていると紹介されている「フランキンセンス=乳香」をブレンドしたもので紹介します。フランキンセンスがアロマブレンドされると定番の香りに「高貴なイメージ」がされるので、1ランク大人で奥深い香りに仕上がります。古代エジプト時代から、この香りは宗教的な祈りの場所や、政治的な会合など高尚な場所で使われてきた歴史のある、大変貴重な物でした。
樹脂から抽出したものなので、気持ちも落ち着けてくれ深く呼吸をすることを助けてくれるような効果も持っているといわれているので、ボディークリームにすると寝るときにフランキンセンスの落ち着いた香りでぐっすりと眠れると作成した生徒さんからお声を頂戴することも多いです。
いろんなブレンドとも相性が良く、香りのバランスをとるのも上手なアロマオイルなので、アロマクリームを作りながらぜひ「フランキンセンス」のアロマオイルに触れてみてください。
ちなみにアロマテラピーブランド「ニールズヤードレメディーズ」の化粧品にフランキンセンスシリーズがあります。アンチエイジング効果に着目したシリーズで、欧米ではアンチエイジングクリームとしての認知度も高くランキングでも高い評価を得ています。そんなフランキンセンスを自分でブレンドして、好みの香りにアレンジできるオリジナルの手作りアロマクリーム作りです。
当日は、マンションリノベーションギャラリー新宿在中のインテリアデザイナーのスタッフも参加します。整理収納アドバイザーとしても活躍するおうちのスペシャリストですので、リノベーションや収納などおうちの気になることも、無料でご相談いただけます。新しい年、家具やお花を活けるように「香りをデザインした家づくり」のご提案ができるよう、ワークショップを通じておうちでのアロマ空間コーディネートをお伝えしたいと考えております。
先ずはワークショップで「アロマクラフト」を作成しながら、「アロマオイル」や「アロマテラピー」に触れていただき、天然の「香り」にたくさん触れていただければ幸いです。アットホームなくつろげるショールームですので、ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
吉祥寺アロマ講座 12月は好評につきアロマワックスサシェを作ります!
11月の吉祥寺アロマ講座は祝日だったため、お休みでした。12月は、昨年より好評の「アロマワックスサシェ」作りを行います。溶かした蝋に、シナモンやドライオレンジなど季節のドライスパイスやドライフルーツなどを飾り付けて作成します。
アロマブレンドは季節柄、「シナモンやオレンジ」などのアロマオイルで冬らしい香りにブレンドしたものをご紹介します。アロマワックスサシェは、クローゼットのハンガーにかければ衣類用の防虫や香りづけに役立つ使い方もできるので、お部屋やクリスマスツリー、玄関先など、生徒さんがどのように使いたいのかをお伺いして、お好みのアロマブレンドができるだけ作成できるようお手伝いしながらレッスンしたいと思います。
おすすめな使い方は、「クローゼット用」「トイレや洗面所のドアノブ用」「クリスマスオーナメント用」「玄関飾り用」「キャンドルホルダー用」などです。使いたい場所によって、デザインや香りを変えるといろいろな目的に変化するのも面白さだと思います。吉祥寺アロマ講座では、アットホームな雰囲気でみんなでお話をたくさんしながら作成します。ベテランの生徒さんからアドバイスをもらって、生徒さん同士で香りのブレンドについてお話しながら和気あいあいとした雰囲気で作成していますので、初心者の方もお気軽に参加できると思います。
ご興味のある方は、お手数おかけいたしますが「リビングむさしのカルチャー」0422-21-2531(平日10時~17時)までお電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ。
※写真は先月、11月19日に実施したマンションリノベーションギャラリー新宿にて作成されたアロマワックスサシェです。
新宿ビックロ5F【追加講座のご案内】お正月しめ縄飾り作り
前回ご案内した「お正月しめ縄飾り作り」の講座が、お問い合わせ多数のため追加講座を実施することになりました。3日(日)の講座についても、K's Aromaホームページよりお問い合わせくださった皆様ありがとうございました。こちらの講座は、「整理収納アドバイザー」の資格を持つ講師が担当いたします。ハイセンスがオリジナルのこのしめ縄飾りは、来年のラッキーからである「ピンクとゴールド」を取り入れた風水において「開運」の意味も込められた縁起物になります。下記、詳細内容になります。
◆ 追加講座実施日 12月17日(日)2回講座で実施します。
◆ 1回目 10時半~12時半
◆ 2回目 14時~16時
◆ 講座料 材料費込み 2000円~2500円※恐れ入りますが、材料によって多少差額があります。
誠にお手数ですが、こちらは下記新宿ビックロ5Fマンションリノベーションギャラリー新宿まで直接お電話にてお問い合わせくださいませ。スケジュールのご都合に沿えずお問い合わせ頂きました皆様、誠に申し訳ございませんでした。マンションリノベーションギャラリー新宿では、暮らしに役立つ様々なワークショップを毎月開講しています。整理収納アドバイザーやインテリアデザイナーによるプロ目線での暮らしのアドバイスが魅力です。私は「アロマテラピー」担当として、暮らしに役立つアロマをお伝えしています。どうぞよろしくお願いいたします。
新宿ビックロ5F 来年の運気アップ間違いなし!お正月しめ縄飾り作り
12月の新宿ビックロ5F マンションリノベーションギャラリー新宿でのワークショップのご案内です。まだまだこれからクリスマスを楽しむ季節ではございますが、一足早くお正月の準備をかねて「開運しめ縄飾り作り」のワークショップが開催されます。
こちらは、整理収納アドバイザー資格を持っているスタッフが講師として担当するワークショップです。インテリアデザイナーと整理収納アドバイザー、設計士がスタッフとして在中しているマンションリノベーションギャラリー新宿では、快適な暮らしをご提案するコンセプトで毎月ワークショップを開講しています。今回は、新年を良い運気で迎えるために来年の風水ラッキーカラーである「ピンクとゴールド」を合わせたお花をアレンジしたお正月のしめ縄飾り作りを実施いたします。
このしめ縄飾りは、小さなホールケーキくらいある大きさで、2000円の受講費で作れるのはとてもお得な重厚感あるオリジナルデザインになっております。マンションリノベーションギャラリー新宿では、ショールーム内のクローゼットが見えるようになっており、収納アレンジの参考として見ていただけます。私もいつも行くたびに、収納方法やお部屋の飾りつけなど、暮らしのヒントを頂いております。12月は1年のすす払いをする季節。大掃除の季節ですよね。アットホームな雰囲気のワークショップでは講師と様々お話できるのも楽しみの1つですので、この機会にプロの収納アドバイスも聞くことができで、今年の大掃除ではお役にたてるかもしれません。
ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。下記、詳細内容となります。
◆12月3日(日)新宿ビックロ5F マンションリノベーションギャラリー新宿にて
「お正月しめ縄飾り作り」
1回目 10時半~12時半
2回目 14時~16時
受講費 2000~2500円(材料費の関係で、変更の可能性がございます。お手数おかけいたしますが、お問い合わせの際にお電話にてご確認ください)
お問い合わせは下記までお電話にてお問い合わせくださいませ。
新宿 クリスマスオーナメント アロマワックスサシェ作り
11月もスタートしてもう1週間が過ぎました。11月19日(日) 新宿ビックロ5F マンションリノベーションギャラリー新宿にて「アロマワックスサシェ作り」を行います。昨年ご好評下さり今年も開催いたします。
◆アロマワックスサシェ作り
◆日時 11月19日(日)10時半~12時半、14時~16時 の2回
◆講座料 2000円
◆定員 各回4名(先着順です)
毎年のことながら、年末までのこの2か月はあっという間に月日が過ぎてしまいます。10月が寒い日が続いたせいか、11月のあたたかな気候は季節が年末に近づいているのを忘れそうになります。ハロウィンがおわり、街もあっという間にクリスマスムードに切り替わってきましたね。イルミネーションが楽しみな季節になりました。
アロマワックスサシェは、溶かした蝋を型に流し込み、ドライハーブやドライフルーツを使って色とりどりデコレーションして作成します。溶かした蝋にアロマオイルをブレンドしてオリジナルの香りあるワックスサシェを作ります。クリスマスオーナメントとしてお部屋や玄関のドアに飾り付けてもOKですし、クリスマスツリーのオーナメントとしてもおすすめです。ワックスサシェの魅力は、そばを通った時に、ふわっと香る天然アロマの香り。強すぎない優しい香りは、お部屋の嫌なニオイも吸い取ってくれるような気がします。
マンションリノベーションギャラリー新宿は、快適な住空間をご提案しているスペース。ゆったりと快適にアロマサシェづくりを楽しんで頂けるように少人数制でご案内をしております。ご興味のある方はお気軽に下記までお問い合わせ下さいませ。オリジナルの香り作りのお手伝いをいたします。
吉祥寺アロマ講座 10月は衣替えにもぴったりなアロマストーン作り!
少しお休みをしておりました吉祥寺アロマ教室。10月19日(木)10時~再スタートいたします。ここのところ、娘たちの受験が連続していたこと、また新しくアロマ空間デザインの仕事に取り組むために研修を受けていることから、約6年継続している吉祥寺アロマ講座を数か月お休みしておりましたが、アロマ空間デザインの仕事も目途が立ち始めたことから、また再スタートをさせていただきます。
■日時 10月19日(木)10時~12時
■場所 リビングむさしの JR・京王井の頭線吉祥寺駅徒歩1分 お問い合わせ先 平日10時~17時 リビングむさしの0422-21-2531
■衣替えや玄関に!アロマストーン作り
■講座料 2160円
■材料費 1000円 ※こちらは当日講師へ直接お支払いいただいております。
教室はお休みしていましたが、お休みの間はアロマ空間デザインの仕事をするために資格を取得し、新宿ビックロ5Fにあるマンションリノベーションギャラリー新宿様にて定期的に出入りさせていただいているご縁から、ワークショップを行ったり、今後はこちらのショールームもアロマ空間デザインを取り入れたコーディネートを、インテリアコーディネーターの皆様と一緒に取り組むというところで、また新しいアロマテラピーのツールをK's Aromaに取り入れるためにお時間を頂戴しておりました。
今回作成する「アロマストーン」」はおうちでも簡単に作れて見た目も可愛い石膏が原料となっているアロマストーンです。石膏はアロマオイルを上手に吸収することから、香りがなくなればお好みの香りのアロマオイルを直接垂らして継続して使うことが可能です。そのままトレーに置いて、玄関やリビングに飾ってもOK!また、オーガンジーの巾着袋もプレゼントしていますので、クローゼットやたんすに入れてサシェ代わりにに使えます。石膏を固めるための専用のシリコンモールドを使って固めますので、出来上がりもきれいできるようにしています。
天然のアロマオイルだけでブレンドしたオリジナルの香りのアロマストーン作り。お申し込みはお電話にて受付しております。
お手数おかけいたしますが、リビングむさしの0422-21-2531までお気軽にお問い合わせくださいませ。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
新宿ビックロ5F 出張セミナー アロマストーン作り
<お知らせ>
9月9日、10日は住まいの参観日として「アロマストーン作り」講座を開講します。1日、2回 各回定員 4名です。写真と同じバラの花のストーンと小さなコイン型のストーン2個セットで、おすすめの香りをブレンドして作成し、お持ち帰り頂きます。リノベーションギャラリー新宿で、住まいのインテリア&フレグランスとして活用できるアロマストーンづくりを楽しんでみませんか?おうちでの活用法などもお伝えします。人工香料ではない天然アロマオイルのみで香りづけした贅沢なアロマストーンづくりです。
■時間 午前の部 10時半~12時頃まで
午後の部 14時~16時ごろまで
■材料費 おひとり様 500円
■お申込み方法
下記、連絡先フリーダイヤル 0120508225 リノベーションギャラリー新宿までお電話にてお問い合わせください。
#アロマストーン #新宿ビックロ #アロマ講座 #アロマセミナー #アロマグッズ
新宿ビックロ5F 8月はイベント月間!リノベーションギャラリー新宿
ご案内です!
8月になりました。新宿ビックロ5Fリノベーションギャラリー新宿ではイベント月間として皆様をお迎えしております。私はお家の「ニオイの悩み」や「香りの空間コーディネート」についてご相談を承る予定です。
私は下記日程 10時半~11時半、13時~14時、15時~16時の時間帯にてご相談を承っております。
■3日(木)
■9日(水)
■25日(金)
■28日(月)
お申し込みは フリーダイヤル 0120508225 リノベーションギャラリー新宿までお電話にてお問い合わせください。ご相談の内容のご希望を受け付けの際にお伝えいただけるとお迎えに際し準備をさせていただきます。
夏は空気がこもり、お家のニオイが気になる季節です。嫌なニオイの撃退法、また、夏休みにお客様がたくさんいらっしゃる際のおもてなしの香りの作り方など、ご希望にあわせておススメの香りアイテムや香りのブレンドのご提案をさせていただきます。
無料のご相談ですのでお気軽にお問い合わせください!
また、併せてのご案内として、8月19日(土)、20日(日)の土日はリノベーションギャラリー新宿では夏休みの思い出作りとして、「貝殻を使ったオリジナル写真フレームづくり」のワークショップを行います。いづれの日程も■10時半~、■14時~、■17時~の3回の時間帯での実施です。こちらはインテリアデザイナーが直接ワークショップを行います。フレームづくりを通じて、プロのインテリアデザイナーのセンスが伝わり、お家のインテリアコーディネートのヒントも見えてくるところが魅力です。
こちらもお申し込みは フリーダイヤル 0120508225 リノベーションギャラリー新宿までお気軽にお問い合わせくださいませ。どちらもお電話でのお問い合わせにてお手数おかけし恐れ入りますが、この機会にお気軽にお越しくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
月間カレンダー
最新の記事
月別アーカイブ
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年11月 (5)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (3)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (3)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (6)
- 2012年7月 (3)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (3)