ホーム>ブログ

ブログ

川崎 味の素労働組合アロマセミナー

20243101523.jpg2024年最初の出張アロマセミナーは味の素労働組合様にて実施いたしました。

 

アロマテラピーがなぜ私たちに役立つのか?

精油はどのような物質で、摂取した場合(マッサージや吸入など)どのような代謝経路なのか?

そういった基本的な説明を毎回大切に考えてお話をさせて頂いております。

 

20243105236.jpg

 

最近は「アロマ調香」という言葉が聞かれるようになり、精油での「調香」を楽しみたいというご依頼も出てきました。精油は、植物が分泌細胞で蓄えたエッセンスを植物に合った方法で抽出したものです。ほとんどの植物は水蒸気蒸留法で抽出されますが、蒸留という過程を経て、エネルギーも効果も強いものになっています。植物が生きるために蓄えた香りある物質なので、香りを楽しみつつ、その背景にある植物のストーリーや精油になった時の機能性、身体への働きを把握して使っていただけたら嬉しいなと考えています。

 

香りも機能性も植物からの恵みなので、精油に触れ、香りを感じながらその機能性を理解して安全に役立つように使っていただけるようになっていただけたら嬉しく思っております。

 

20243105320.jpg

K's Aromaの出張アロマセミナーは、主催者側のご希望をお伺いして、ご希望に沿ったアロマセミナーをご提供しております。お手数をおかけいたしますが、HPのお問合せより、ご要望の内容(使いたい精油や作りたいクラフトなど)を詳細ご記入の上、ご連絡いただけますと幸いです。

 

zoomでのお打合せも可能です。お気軽にお問い合わせください!(下記ボタンより繋がります)

↓↓↓

20243105646.png

東京 アロマ空間デザイン検定講座 スタート

20239320171.jpgのサムネイル画像

「アロマ空間デザイン検定講座」をスタートしました!

最短2日間オンラインで受講→インターネット受検で完結!

アットアロマ株式会社より「アロマ空間アドバイザー」資格が取得できる講座になっております。

 

・アロマ空間デザインをやってみたい方

・アロマ空間デザインをお客様に提供しているけど、自分の提案に自信がない方

・機能性あるアロマ空間を作りたい方、また必要のある方

・アロマの資格取得後、自分のスキルをブラッシュアップしたい方

・現在アロマと関係のある仕事をされている方

・「空間作り」に関わる仕事の方

・アロマを通じてB to Bの仕事をしたい方

 

上記の思いがある方、アロマ空間デザインに興味のある方はぜひお気軽にお問合せください。

無料でオンライン説明会を行います。

 

なんとなくでアロマを提案している気がする、、

そんな方多いのではないでしょうか?直感力が「アロマ」の提案には欠かせませんが、何か伸び悩んでいる、何かが必要だなと感じているならば、この2日間の学びは「軸」となります。しっかりとした基礎をまず学ぶことで、あなたのアロマが「なんとなくの提案」から抜け出すことが可能になるはずです。

 

9月中の受検について、アットアロマ株式会社にて検定受検料半額キャンペーン中

2023/09/30まで 通常検定受検料5500円→2750円(税込)10月まで延長。

詳細はアットアロマHPをご確認ください。

 

オンライン無料個別相談受付中!今回は講座スタートに伴い「特典」を2つご用意しております。

◆オンライン無料個別相談 10月6日(金)20時~

※お一人ずつ30分目安で行います。個別にzoomミーティングリンクをお送りします。

 

アロマ空間デザイン検定講座スタート記念特典

◆アロマ空間デザインの基本 アットアロマのブレンドオイル 1種類プレゼント!

アロマ空間デザインをする場合、なぜブレンドアロマオイルが役立つのか?

おすすめの香り数種類の中からプレゼント。詳細は個別相談にてお伝えします。

◆アロマ空間デザインオンライン無料コンサル(60分)

検定終了後、アロマ空間デザインを提供するうえでのコンサルを行います。

 

下記、✉CONTACTボタンよりお気軽にご連絡ください。

※会員登録は不要です。そのまま用件を記入いただければ送信可能です。上部リンクにて、「アロマ空間デザイン検定、アロマ空間アドバイザー資格についてアットアロマ株式会社HPに詳細が記されております。ご確認ください。

↓↓↓お問合せはコチラ

CONTACT

 

 

202393201849.jpg

【費用のご案内】

◆全6時間受講 33000円(税込)

◆テキスト・教材費 9350円(税込) →アットアロマオンラインストアにてお取り扱い

◆オンライン受検料 5500円(税込)→こちらはご自身の都合の良い時エントリー受検OK!

2023/09/01~2023/09/30まで期間限定 受検料半額キャンペーンにつき→2750円(税込)

 

支払い方法 銀行振り込み または クレジットカード※Peatixにてお手続き

※Peatixにてチケット発行後お手続き可能となります。もうしばらくお待ちください。

 

受検合格後、アットアロマ株式会社より認定「アロマ空間アドバイザー資格」取得できます。

下記の方に特におすすめ!自分で叶えたいスタイルを実現しませんか?

 

202393201949.jpg

 

◆アロマ有資格者→クライアントへ、アロマ空間デザインを提供したい方。他のセラピストとの差別化。手探りではなく、スムーズなアロマ空間作りをご提供したい方におすすめ。アロマ空間デザインを学ぶ前に、自身の仕事を走らせながら、正しい知識を得る学びになります。

◆アロマオイルのお取り扱いがある業種の方、ヨガ、スポーツインストラクターの方→お取り扱いの商品の知識と活用の幅が広がり、今あるアロマ商品の販促に役立ちます。自身のオフィス空間、店舗づくりがワンランクアップします。アロマがプラスワンの提供ツールになることで、お客様のリピート率のアップ、高額商品のお取り扱い+アロマ空間は相乗効果が期待できます。独自のアプローチが可能になるようサポートします。

◆医院、クリニック、介護施設スタッフの方→独自の院内環境づくりにお役に立ちます。スタッフのケア、ニオイ対策などお困りの解決の糸口がみつかり、自ら環境を整える知識となります。

◆今後、アロマで仕事がしたい!と考えている方→セカンドキャリアでアロマを活用したい方に向けて、入門の学びとして気軽に取り組んで頂ける講座になっています。アロマが楽しくなって、本格的に資格を取得して仕事にしたくなった場合については、コンサルでサポート、アロマコーディネーター資格取得講座の受講にも対応します。

◆アロマ空間作りを暮らしに役立てたいと考えている方→感染症予防や介護など、アロマ空間作りは私たちの生活に直結し、役立つものです。どのように実践することで、実生活が快適に実りあるものになるのか、気になっている方ぜひご検討ください。気軽に取り組めて正しくアロマ空間を自身で活用できるようになります。これから寒くなる季節は特にアロマが役立ちます。

 

◆9月の日程 

土日コース 23日(土)、24日(日) 13時~16時 全6時間

◆10月の日程

土日コース 21日(土)、22日(日) 13時~16時 全6時間

平日コース 11日(水)、18日(水)、25日(水) 19時~21時 全6時間

◆11月の日程

土日コース 18日(土)、19日(日) 13時~16時 全6時間

平日コース 15日(水)、22日(水)、29日(水) 19時~21時 全6時間

◆12月の日程

土日コース 16日(土)、17日(日) 13時~16時 全6時間 

平日コース 6日(水)、13日(水)、20日(水)  全6時間

 

以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

お問合せお待ちしております。

CONTACT

 

 

 

 

 

 

東京 イベントアロマセミナー ボルボ・カー板橋 様

2023924233216.jpgのサムネイル画像ボルボ・カー板橋 様にて、イベントアロマセミナーを実施しました。

 

30分、対面コンサル形式でボルボオーナー様のご希望に沿ったアロマをご案内、カーライフが楽しくなるアロマの活用や選び方をお伝えし、アロマスプレーを一緒に作りました。

 

「アロマスプレー作り」だけにフォーカスすると、セミナーやイベントではよくあるアロマクラフトなので珍しくないかもしれませんが、実は「アロマクラフト」の中で、1番に知っていただきたい「万能アイテム」がアロマスプレー。

 

そんな理由から、ファーストコンタクトの際は必ずご提案させて頂いております。

 

アロマオイル(精油)には、香りがあり、植物がもつ機能性があることも最近は良く知られていますが、おそらく、好きで使う香りは3種類くらいの人が多いので、生活に取り入れて使い始めるには「自分が好きなもの、自分に役立つもの3種類くらいをローテーションする形」をおすすめしています。

 

2023924233336.jpg

 

アロマスプレーの作り方を覚えるメリットは3つ。

 

アロマを携帯し使いやすくなる。

②敵数のアレンジで、同じ香りでも違う雰囲気が楽しめる。

③マスク用、玄関用など、目的に応じたアレンジが楽しめる。

 

以上です。

 

これを覚えて頂くと、初心者のかたでも「アロマライフ」が気軽に楽しめます。

 

車のオーナーは男性の方が多いので、今回のイベントアロマセミナーにはご夫婦、親子でのご参加が多かったです。奥様やお子様だけでなく、日頃はあまりアロマに触れないご主人様も、「こんな使い方ができるんだ」と興味を持っていただけたことも嬉しかったです。

 

2023924233411.jpg

コロナが5類になり、このようなイベント形式でのアロマセミナーは久しぶりでした。コロナ禍の前に比べると、ご参加いただいた皆様のアロマへのイメージや嗜好に変化を感じました。正しい使い方を知っていただくことで、アロマが皆様に役立つものとなっていただけたら幸いです。この度は、ご依頼いただき、誠にありがとうございました。

 

K's Aroma では出張、イベントアロマセミナーを承っております。主催者のご意向に沿ったオリジナルのアロマセミナーをご提案しておりますので、ご興味のある方はCONTACTボタンより、お気軽にお問合せください。

↓↓↓ K's Aroma お問合せはコチラ

2023924233739.png

 

 

横浜 中央労働金庫労働組合 神奈川統括支部アロマセミナー

20237320557.jpeg2023年6月10日 労働中央金庫労働組合 神奈川統括支部様より、ご依頼頂きアロマセミナーを実施しました。

 

「自律神経を整えるアロマ」をテーマに、これから来る猛暑を想定して「デオドラント効果のある精油を使ったアロマボディーソープ」作りを楽しみました。

 

企業様でのアロマセミナーは、限られた時間の中でどれだけのことをお伝えすれば良いかを考えて内容を組み立てます。最近は異常気象やコロナウィルスなどで、以前よりも地球環境をより深く考える方々も増えており、私の昔の記事から、セミナーのご依頼をいただくことが増えました。

 

娘がアトピー性皮膚炎だったこともあり、天然由来の石鹸を使って体のケアをしたり、市販の柔軟剤ではなくクエン酸やビネガーでの柔軟剤を作るなど、生活で楽しんでいたことや役立ったことから、精油の様々な効果を気づかせてくれた経験が基本となってセミナー内容になっています。

 

ストレスケアにおいても、仕事を通じて多くの方々と触れ合った経験、家族のケア、また私自身がストレスを乗り越えた時に役立てた、実際に役立つアロマケアのコツを盛り込んでいるので、皆さんの生活にも役立てやすい方法としてお伝えするよう心がけております。

 

手作りのアロマクラフトの良さは、市販品にはない香りを自分の好みで仕上げられる点だと思います。クラフトを作ることを通じて、植物からの恵みにより、何が私たちの生活に役立つのか?を感じていただいたり、それらを通じて、身の回りで使用しているものを改めて見直して、地球がキレイになる取り組みを考えてみる、そんなきっかけにもなれば嬉しいと感じています。

 

202373212159.jpg

 

私自身も子育てをしながらちょっとずつ仕事を積み重ね現在に至ります。いろんなストレスを子供の成長とともに感じつつも、乗り越えられたのはやはりアロマテラピーのおかげです。生活や人生を、今でも日々支えられているなと感じています。

 

アロマセミナーでは、私自身が助けてもらったアロマテラピーの良さが皆さんに伝わることで、みなさんの生活が彩あるものになれば本当に嬉しいです。

 

K's Aromaでは、出張アロマセミナーを承ります。

 

「リモート対応」でのアロマセミナーも承っておりますので、全国各地、ご興味のある方は、お気軽にお問合せください。ご希望に応じて内容をご提案いたします。

 

お問い合わせはコチラ↓↓↓

202373211635.png

 

 

東京 アロマで作る衣類防虫剤記事掲載

202362020620.jpg

@Livingにて「アロマで作る衣類防虫剤」の作り方を紹介しました。

天然のアロマで化学物質フリー。手作り防虫剤で
人と地球にやさしい衣替え

「サスティナブル」を意識した生活について、急激な気候変動が身近になった昨今、以前よりも身近に取り組み人が増えてきた気がします。アレルギーの子供の子育てをしていると、どうしても生活のいろいろなものを見直すことが多くなること、私がアロマが好きであるということ、そんなこともあって、おうちで活用できることを見つけて楽しんできました。

 

衣類防虫剤については、衣類もいい香りがほんのりするのでずっと楽しんでいることで、最近は百均の商品が充実していることもあってコストもあまりかからず楽しむことができますよ。写真の白いレースの巾着はセリアで見つけたものです。こんな風にライターさんとカメラマンさんのセンスで見違える記事となりました。ぜひサイトをチェックしてください。

 

 

こちらで紹介している衣類防虫に役立つ主な精油は、「カンファー」と「パチュリ」です。どちらも香りが大好きなのでやめられないです。パチュリの香りは、おばあちゃんのタンスみたいという声もあります。墨汁の香りづけに使われていることもあるのでそんなイメージがあるのだと思いますが、気持ちが落ち着く香りであるから墨汁に使われていることも想像できるでしょう。

 

 

パチュリは芳香分子が重いので、香りもしばらく継続する精油の中ではベースノートのもの。香水などにも使われているので、他の香りとブレンドすると、奥深い上級者の香りがしあがることも、市販品とは違う楽しさだと思います。精油に茶色の色があるので、衣類に付着しないように気を付けてくださいね。カンファーは無色透明なので、オイル滲みに注意してください。

 

 

ウッドブロックやキューブも最近はかわいいものが多いので選んでいて楽しいです。私が継続して生活に取り入れているサスティナブルなアロマ生活の中に、クエン酸を使ったリンスや柔軟剤もあります。これらは、排水や水の使用量にも気づきがあるので、気になるところから1人1人が触れることで大きな行動に繋がると感じています。

 

 

Instagramでリール動画を作成していますので、そちらもぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。K’s Aromaではアロマに関係する「メディアコンテンツ」を提供しております。ご興味のある方は、下記お問合せボタンよりお気軽にご連絡ください。

↓↓↓

2023620203745.png

 

 

 

 

Instagramはコチラ

2023620204210.png

月間カレンダー

loading...