ホーム>ブログ>2014年11月

2014年11月

K's Aromaアロマコーディネーター資格取得講座修了生のご紹介です!

2014-11-18 12.12.14.jpg

 

3月からスタートしたK's Aroma 日本アロマコーディネーター協会認定アロマコーディネーター資格取得講座第1号の修了生をご紹介させて頂きます。

 

 

中島律枝さんは「アロマ講座を開講する」という目標を持ちK's Aromaに入校されました。主婦業の隙間の時間を上手に活用しながら、とても熱心に勉強を続け10/12(日)の資格試験では高得点で合格されました。

 

 

2014-11-18 13.52.44.jpg

 

私自身が主婦をしながら、少しずつ仕事時間を積み重ねながら現在があるので、K's Aromaにて資格を取得してくださった生徒さんには、経験を活かしてアロマの仕事をするサポートをさせて頂きたいという気持ちから「集客できる6つのアロマクラフト講座」を開講しました。

 

 

「アロマ教室を開きたい!」そんな風に思っても、「どうやって生徒さんを集めればいいのか?」「自分の提案するアロマクラフトは大丈夫なのか?」と、様々な不安を抱きます。そんな不安を乗り越えて仕事をしていくことはとても大切ですが、どんな新社会人でも最初は指導の先輩がついてくださいます。1人でお教室を始めるには、背中を押してくれるサポーターが必要なことがあるはずだと思ったからです。

 

 

中島さんは資格取得講座が修了したと同時に「集客できる6つのアロマクラフト講座」を継続して受講され、昨日そちらも修了されました。もう既に、アロマ講座は開講されましたが、これを機に本格的に始動していくべく、準備をされていらっしゃいます。

 

 

K's Aromaでは、このように「アロマテラピーの資格を取得してそれをどう活かして仕事をしていくのか?」という点を大切に考え、入校前にはコンサルテーションもさせて頂きながら、受講生の目標に沿った資格取得の勉強を進めています。少人数制またはマンツーマン指導の利点だと私は考えています。

 

私自身も、資格取得の修了生を送り出し「夢」のお手伝いができたこと感無量でした。K's Aromaでは、少人数制ならではのきめ細やかな指導でアロマコーディネーター資格取得のための講座を展開しています。

 

 

資格取得者には、アロマ教室の開講のサポートとして「集客できる6つのアロマクラフト講座」も開講しています。その他、出張アロマ講座など、各種アロマ講座を実施していますのでご興味のある方は、下記お問い合わせボタンよりお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

btn-contact.jpg

 

 

中島律枝さん、合格&アロマ講座の開講おめでとうございます!

 

2014-11-18 12.09.31.jpg

 

 

 

 

 

 

 

出張セミナー ホームテック株式会社 武蔵野店様 クリスマスアロマキャンドル講座

2014-11-16 08.49.20.jpg

 

11/16(日)ホームテック(株)武蔵野店様 5周年記念感謝祭ということで「クリスマスアロマキャンドル作り」を行いました。10月の入浴剤作りに引き続き2か月連続での開講となりました。

 

 

6月の重曹アロマ家事術講座から武蔵野店様にてお世話になり、今回3回目となり、アロマ講座をリピートして受講していただいたお客様がいらっしゃり、とても嬉しかったです。

 

 

2014-11-16 13.39.22.jpg

キャンドル作りはまず、香りをじっくりと選んで頂きました。今回はすすが出ないことで人気がある大豆由来の「ソイワックス」を使ってキャンドルを作りました。ソイワックスは、通常のキャンドル素材であるパラフィンワックスに比べると素材が柔らかいため「独立型」のキャンドルを初心者の方が作成するのは難しいため、クリスマスにピッタリの赤いグラスキャンドルホルダーに流し込むタイプでご紹介させていただきました。

 

2014-11-16 15.11.06.jpg

「火を灯したキャンドルが見たい!」とのお声を頂戴し、見本で持参した私が作成したキャンドルに火を灯して、香りや炎の光りを楽しんでいただきました。ソイキャンドルにドライハーブを浮かべると、火を灯してあたたかくなったワックスにドライハーブの香りがほんのり伝わって自然な柔らかい香りがほんのり楽しめます。(※少量なので部屋全体というよりは目の前において楽しむイメージです)私自身は、写真のようにワックスが溶けてそこにドライハーブがゆらゆらしている様子が癒されて大好きです。

 

 

2014-11-16 13.39.07.jpg

キャンドルの香り付けはアロマオイルとキャンドル専用の香りと、両方ご用意させていただきました。ソイワックスは独特のマットな質感の白い色がとても癒されるので、色のあるアロマオイルで香りづけすると色が変わる場合があります。また、アロマオイルはキャンドル専用の香りに比べると、香りの揮発がとても早いので、どうしても香りが飛んでしまいがちなのです。

 

 

アロマオイルの香りをいつまでも楽しみたい場合は、都度アロマオイルをキャンドルに垂らして楽しんでいただくのが一番なので、安全に楽しんでいただく方法を実演させていただきました。(アロマオイルは可燃性なので、火を灯したまま垂らすのはNGです×)

 

 

キャンドル作りは突き詰めると奥が深いので、出張講座に向いているキャンドルのタイプはどうしても限られてしまいますが、そんなキャンドル作りの豆知識なども一緒にお伝えさせていただいて、これから来るクリスマスをキャンドルの灯りとアロマの香りで楽しんでいただけるアイテムとしていただけたらとても嬉しいです。

 

K's Aromaでは出張アロマ講座を承っております。主催者の目的や予算に応じてアロマ講座の内容をご提案させていただきます。ご興味のある方は、下記お問い合わせボタンより、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

btn-contact.jpg

 

2014-11-16 13.39.34.jpg

出張セミナー ホームテック株式会社 武蔵野店様 アロマ入浴剤作り

2014-10-11 13.39.03.jpg

 

10月、11月はホームテック(株)武蔵野店様にて2か月連続でアロマ講座を開講させていただきました。先ずは10月に行いましたアロマ入浴剤作りのレポートです。

 

 

だんだんと寒くなると「アロマ入浴剤」が健康管理にとても役立ちます。当日は、「シュワシュワ発泡する」炭酸ガスが体に嬉しいバスキューブと、デトックス効果とミネラルの効果で「汗をかきたい人」におススメな「アロマバスソルト」を2種類作っていただきました。

 

 

2014-10-11 13.39.58.jpg

 

ハロウィンムードで皆様をお迎えさせていただきました。「発泡タイプの炭酸ガス入浴剤」と「バスソルト」をどのように使い分けるとアロマテラピーとして健康管理に役立つのか?という点をお話しさせていただいたところ「今まで考えたことが無かったので知ることができてよかった」とのお声を頂戴しました。

 

お風呂の湯気と一緒に精油の成分を吸入することができるお風呂は「アロマテラピーのセラピー空間」といっても過言ではありません。入浴剤にして、使う人の体調合わせて精油を選ぶと、感染症の多い冬の健康管理にとても役立ちます。美容にも健康管理にも役立つ、アロマテラピー的には一石二鳥の優れものだと私自身は感じています♪

 

アロマ講座を通じて、そんなアロマテラピーの療法的な豆知識をお伝えすることで、香りを楽しむだけでなく精油の薬理効果にも触れながらアロマテラピーに触れる時間を楽しんでいただけたら嬉しいなと講座をさせて頂いております。

 

K's Aromaでは出張アロマ講座を承っております。主催者側の目的や予算に応じて講座内容をご提案させて頂きますので、下記「お問い合わせボタン」より、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

btn-contact.jpg

 

2014-10-11 13.39.39.jpg

 

冬色リップグロスなど冬に嬉しいアロマクラフト講座開講中!

2014-09-24 11.11.16.jpgアロマ講座レポートです!

 

 

寒くなってくると「アロマクラフト」がおうちでも大活躍します。新しくスタートした「集客できる6つのアロマクラフト講座」にて、受講生の希望のアロマクラフト作りを実施しています。現在作成済みのクラフトが下記です。

 

・シアバターアロマクリーム

・リップスティック&リップグロス(はちみつ入り、ナチュラルタイプ)

・冬色リップグロス2種類

 

 

2014-09-18 12.06.17.jpgK's Aroma Facebookページではタイムリーに実施した講座のレポートを更新しています。Facebookページは更新が早く、1人で仕事をしている私でも更新が簡単なので、近況のチェックはこちらをお勧めいたします。

 

 

「集客できる6つのアロマクラフト講座」の紹介で、作成したクラフト写真を公開してから、嬉しいことに「単発」で「クリーム作りをしたい!」「リップグロスが作りたい!」といったお問い合わせも頂戴しております。

 

 

2014-10-28 12.16.47.jpgプロの方だけでなく、おうちで作りたくなるアロマクラフトがありましたらお気軽にお問い合わせください!

 

 

これら紹介しています「アロマクラフト」は出張講座でもご依頼を頂戴しております。イベントや会社のレクレーションなど、団体様でアロマテラピーをお楽しみになりたい場合は、主催の目的などをお伺いして、ご要望やご予算に沿ったアロマ講座をご提案させていただきます。

 

 

2014-10-28 12.16.20.jpgこちらも併せてお気軽にお問い合わせくださいませ!

 

 

お問い合わせはコチラから⇒   header-info.jpg

祝・合格!アロマコーディネーター資格取得者が誕生しました!

2014-06-05 12.36.22.jpg去る10/12(日)に実施されました年3回行われる「アロマコーディネーター資格試験」に、K's Aromaの生徒さんが無事合格されました。

 

今年の春から資格取得講座をスタートして、初の資格取得生となります。

 

資格取得後は、ご自宅で「アロマ教室」を開講されたいとのこと。

 

2014-10-28 12.19.42.jpg資格試験のカリキュラムが終了後の現在は、「集客できる6つのアロマクラフト講座」を受講中です。

 

アロマコーディネーター資格の勉強を通じて、受講しながら興味のある分野が変わってきたとお話してくださいました。当初は、「アロマトリートメント」にも興味が無かったそうなのですが、講座を受講するうちに、精油を体に摂り入れる方法としてのアロマトリートメントの効果を体感し、精油の効果を実感し、実践したくなったそうです。

 

じぶじじぶアロマクラフトのレシピだけでなく、アロマ講座を開講する上で必要な段取りや注意事項を伝えることで、スムーズに半年はアロマ教室で講座が展開できるよう組み立てた「集客できる6つのアロマクラフト講座」。こちらの受講修了後は、「アロマトリートメント講座」も受講希望されていらっしゃいます。

 

プロとしてアロマの仕事をする上で必要な、スキルと知識を着々と身に着けていらっしゃいます。

 

2014-10-31 09.40.25.jpg

                      (生徒さんのアロマ講座の様子です)

 

 

先日、資格取得後、早速初アロマ講座も開講されたとのことでそのお写真をご紹介させていただきますね。実行力もあって素晴らしいです。

 

私がオールアバウトにて記事にしている「置くだけのリードディフューザー」を、ご自身でアレンジしてレッスンされたそうです。私のレシピを活用しながらも、生徒さんの個性が活かされて、実施する講師らしい講座となっていることがとても嬉しいです。

 

K's Aromaではこのように、資格取得後も修了生がアロマテラピーで仕事をするために、私自身の経験からのサポートをさせていただいております。資格を取得して終わりではなく、今度はアロマテラピーを仕事とする仲間として、アロマテラピーを伝えていく仲間となっていただけたらという気持ちで、資格取得の講座を実施しています。

 

アロマテラピーの仕事にご興味のある方、資格取得を検討されていらっしゃる方は、下記ボタンより、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

btn-contact.jpg

 

月間カレンダー

loading...