ホーム>ブログ>2018年9月

2018年9月

東京青山 TSIグループユニオン様 アロマ講習会

2018910151525.jpg

 

2018年6月以降の実績を紹介します。先ずは6月に行った東京青山一丁目にあるTSIグループユニオン様でのアロマ講座の様子です。こちらは私がK's AromaのHPを初めて立ち上げたときに、最初にご依頼を頂いた先でした。6年前になりますが、当時の担当者の方々、またご参加くださった方にもご挨拶ができとても有意義な時間がすごせました。

 

以前は、二子玉川ライズの中に社屋があり、そちらへお伺いしたのですが本拠地が青山一丁目に移られたとのことでそちらへお伺いしてきました。6年の月日の間で、様々なアロマ講座も経験させていただき、また近年アロマ空間デザインにも本格的に取り組んでいるので、従来のアロマ講座の内容に「アロマ空間デザイン」の要素も取り入れた内容でアロマ講座を実施しました。

 

2018910151756.jpg

 

作成したのは「アロマストーン」。石膏を固めたストーンはアロマオイルを吸収するのでそれにオイルを垂らすことで簡単にアロマディフューザーとして楽しめます。またこれの良いところは、「袋に入れると用途が広がること」です。香りが出る「オーガンジー素材」の巾着袋を活用すると、「クローゼット」や「靴箱」「車の中」など限られた空間に必要な香りアイテムとして活用しやすくなります。使用目的や場所に合ったアロマブレンドを活用すると、生活に役立つアイテムになるのも魅力です。

 

最近はアロマストーン作り用の「モールド」がウェブサイトでたくさん売られていますので、好みの可愛い形のストーンを楽しんで作れることも魅力です。ユザワヤさんでは手軽に石膏の粉が求められるので、使用しているストーンが汚れたときは簡単に作って新しくできるので便利に活用しています。

 

2018910152024.JPG

 

そして何より使い方が簡単!アロマストーンにアロマオイルを垂らすだけです。お手洗いなどの水回り、常に香りを持続したい場所では、香りに持続性を保つために強い香りを選んだり、アロマスプレーをこまめに振りかけたりと手間もかかるもの。私はお手洗いでこのアロマストーンを活用していますが、朝、夕2回、気がづいたときに香りを適量垂らしておくと、狭い空間でもあるせいか面倒なく持続して香りを楽しめていると感じています。

 

と、、そんなアロマストーンの自宅での活用法をお話しながら作成し、アロマストーンを活用したい空間に適した香りのブレンドを楽しみました。ブレンドした香りは、アロマ空間デザインで香りのテイスティング使用するグラスを活用して、どんなふうに香りが広がるのかを楽しんでもらって香りのイメージを膨らませてもらい、そこから私が紹介したレシピでも、滴数を変えることでオリジナルの香りに変化することなども体感していただき、あっという間に楽しい時間は過ぎて行きました。

 

 

アロマ講座を行う時は、受講してくださった方々が日々の生活で「アロマを活用できるように」ということを大切に考えています。香りは人間の五感において、2番目に大きな影響を持つと言われています。好きなものを見て目から癒されるように、好きな香りを嗅ぐと鼻から脳へと直感で癒されます。またアロマオイルには天然植物が育んだ薬理効果も併せ持っていることも魅力。K's Aromaのアロマ講座をきっかけに、生活が前向きになるきっかけにしてもらえたら本当に嬉しいです。

 

ご依頼くださり、ご参加くださった皆様誠にありがとうございました。

 

K's Aromaでは出張アロマ講座を承っております。ご依頼主の目的にあったアロマ講座の内容をご提案させていただきますので、ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせはこちらから↓↓↓

2018910151128.png

月間カレンダー

loading...